2017年06月24日

悪魔のささやき

最近のぶどうの仕事は、最終着果量の1割増し程度に房を落としてから摘粒を行っています。耳元で「もっとたくさん着けて収量を増やしたらええやん」と悪魔がささやきますが、糖度、着色のため必死にあらがっています。

IMG_2533.jpg
posted by arakinouen at 21:05| 岡山 ☔| Comment(0) | ぶどう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月19日

なしのTシャツ

先日、梨農家の光居さんからTシャツをいただきました。絵は娘が小学1年生の頃描いたもので、梨のシール等にも一時使っていました。町内であったNHKのど自慢予選出場の衣装にと、プリントしたそうです。結果は残念だったようですが、娘も懐かしい作品に会えて驚いていました。

IMG_2527.jpg
posted by arakinouen at 21:49| 岡山 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月11日

新しい目印

ぶどうの種無し処理の最中です。一部分のみですが、ぶどうの未処理の印に小さなクリップ(接木クリップ)を付ける方法を試しました。やっぱり従来の粒を残すやり方があっているようです。

IMG_2522.jpg
posted by arakinouen at 21:41| 岡山 ☁| Comment(0) | ぶどう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月03日

堆肥の運搬終了

ぶどう園の堆肥(樹を粉砕したもの)がほぼ無くなったので、先日から運んでもらっていました。ほ場の外側の置き場もいっぱいになり今日で終了、4トンダンプ19台分になりました。これで数年分は大丈夫でしょう。

IMG_2493.jpg
posted by arakinouen at 21:40| 岡山 ☁| Comment(0) | ぶどう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。