スマートフォン専用ページを表示
あらき農園 百姓ブログ
吉備高原円城で農作業や田舎暮らしなどを紹介します
<<前の10件
..
2
3
4
5
6
..
次の10件>>
2020年11月16日
柚子の収穫
家の隣に柚子の樹が三本ほどあり、実も黄色くなってきたので収穫をしました。ちゃんと剪定もしてないので枝が高く伸び、実も高いところにあるので、高枝ハサミで枝ごと切っています。枝には2〜4cmほどの太い棘が無数にあり、コワイコワイ!頭に直撃されないように注意が必要です。実はいやという程なってます。
【関連する記事】
薪ストーブの火入れ
素人野菜つくり
ハンマーナイフモア
ブルーベリーの様子
薪棚5号完成
posted by arakinouen at 19:27| 岡山 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年11月11日
防鳥ネット外し
本格的に寒くなる前に、ぶどう園の防鳥ネットを外せました。前の冬は異常に暖かかったので、この冬はどうなるか気になります。雪は降らず適度に冬らしいのが良いなぁ。
posted by arakinouen at 22:41| 岡山 ☀|
Comment(0)
|
ぶどう
|
|
2020年11月05日
堆肥の散布が終了
10月下旬から始めていた、ぶどう園での堆肥の運搬と散布が今日で終了しました。園内は葉もだいぶ落ちてきました。朝晩は寒いですが、晴れていると昼間は暖かく作業ができます。あとは防鳥ネットを外さんとあかんな。
posted by arakinouen at 19:49| 岡山 ☀|
Comment(0)
|
ぶどう
|
|
2020年10月30日
へぇ〜こんなのあるんや!
今年も和歌山の海堀農園さんから柿をいただきました。大きな太秋柿と一緒に直径約4〜5cmの小さな平核無柿(ひらたねなしがき)が入っていました。渋抜きもされていて甘く普通の味がします。珍しいので料理のつまに喜ばれるそうです。
posted by arakinouen at 22:10| 岡山 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年10月20日
ユニットハウスの雨漏り対策
ぶどう園に置いてある物置兼休憩用のユニットハウスが、数年前から雨漏りがしていて、室内も合板の壁が腐ってきてひどい状況でした。今日ようやく大工さんに修理をしてもらいました。屋根はポリカの波板を取り付けて入り口部分は軒を出して、室内も一部合板を張り替えています。これで雨が降っても気にせずに済みそうです。
posted by arakinouen at 21:57| 岡山 ☀|
Comment(0)
|
ぶどう
|
|
2020年10月07日
今年は早く収穫終了
例年よりも少し早く、今日でぶどうの収穫が終了しました。今年は新型コロナの影響もそれほどなく、農協出荷では市場の価格も安定していたようです。収穫中は台風や大雨もなく穏やかな収穫シーズンでした。良かった!
posted by arakinouen at 22:16| 岡山 ☔|
Comment(0)
|
ぶどう
|
|
2020年09月22日
収穫も終盤
ピオーネの収穫も終盤になりました。夜明けも遅くなり、朝はちょっと寒いです。今年は収穫に入ってからは雨が少なくてよかった。この調子でいってほしいもんです。
posted by arakinouen at 22:24| 岡山 ☁|
Comment(0)
|
ぶどう
|
|
2020年09月14日
またまたイノシシ・・・
今日の朝ぶどうの収穫に行くと、またまたイノシシが箱罠に捕まっていました。ちょうど罠を仕掛けた猟師の人も来てイノシシ退治を始めました。この場所は以前からイノシシがよく捕まり昨年は3頭捕獲、今年も2頭目なので成績優秀?です。
posted by arakinouen at 21:39| 岡山 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年09月04日
今年も捕獲
今年も夏頃から、ぶどう園の外側をイノシシが荒らしまわるので箱罠を置いてもらったところ、今日の朝ついに捕まっていました。次から次と飽きもせずやってきます。
posted by arakinouen at 19:48| 岡山 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2020年08月29日
ブルーベリーの収穫終了
今日はぶどうの収穫も休みなので、ブルーベリーの防鳥ネット外しです。まだまだ果実はありますが、ぶどうも始まったので終了です、残念。台風には会わずにすみました。
posted by arakinouen at 21:57| 岡山 ☁|
Comment(0)
|
ブルーベリー
|
|
<<前の10件
..
2
3
4
5
6
..
次の10件>>
検索
<<
2021年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
一言:大阪で生まれ育ったオッツァン(岡山弁)です。縁あって岡山県加賀郡吉備中央町に移住し2006年に就農しました。
ぶどう(主力品種はピオーネ)を中心にブルーベリー、自然薯などをつくっています
リンク集
あらき農園ホームページ
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
もうすぐ折り返し
by 荒木浩男 (09/13)
もうすぐ折り返し
by よし (09/13)
ぶどうは後半戦
by (07/13)
ぶどうは後半戦
by arakinouen (07/12)
ぶどうは後半戦
by (07/12)
最近の記事
(11/17)
薪ストーブの火入れ
(11/04)
秋の土つくり
(10/27)
素人野菜つくり
(10/06)
収穫後の防除
(10/05)
ぶどうの収穫終わりました
タグクラウド
カテゴリ
日記
(172)
ぶどう
(283)
ブルーベリー
(84)
自然薯
(32)
柿
(16)
マルベリー
(3)
テニス
(3)
過去ログ
2021年11月
(2)
2021年10月
(3)
2021年09月
(2)
2021年08月
(2)
2021年07月
(3)
2021年06月
(2)
2021年05月
(2)
2021年04月
(3)
2021年03月
(3)
2021年02月
(4)
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年11月
(3)
2020年10月
(3)
2020年09月
(3)
2020年08月
(4)
2020年07月
(3)
2020年06月
(2)
2020年05月
(3)
2020年04月
(4)
2020年03月
(3)
2020年02月
(2)
2020年01月
(3)
2019年12月
(2)
2019年11月
(3)
2019年10月
(3)
2019年09月
(2)
2019年08月
(3)
2019年07月
(4)
2019年06月
(2)
2019年05月
(3)
2019年04月
(3)
2019年03月
(4)
2019年02月
(3)
2019年01月
(4)
2018年12月
(3)
2018年11月
(4)
2018年10月
(3)
2018年09月
(3)
2018年08月
(4)
2018年07月
(3)
2018年06月
(4)
2018年05月
(4)
2018年04月
(4)
2018年03月
(4)
2018年02月
(4)
2018年01月
(5)
2017年12月
(2)
2017年11月
(4)
2017年10月
(3)
2017年09月
(3)
2017年08月
(4)
2017年07月
(3)
2017年06月
(4)
2017年05月
(6)
2017年04月
(6)
2017年03月
(4)
2017年02月
(3)
2017年01月
(4)
2016年12月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。